2020-10

BBC

バイデン氏の選挙キャンペーン広告の多くをFacebookがブロックしていることに怒っている。

バイデン氏のキャンペーン広告の多くをFacebookが手違いでブロックしていることに怒っている。なお、トランプ氏の広告についても手違いでブロックされているという。便所の落書きあるSNSをマスコミレベルまで信用する世の中が悪いようにも思う。B...
BBC

サムスンはファーウェイの凋落で売り上げ急増!

サムスンがスマホ売り上げトップの中国のファーウェイがアメリカから排除されたことで、売り上げを急激に伸ばしている。前期に比べて49%の増。BBCより、Samsung sees sales surge from rival Huawei's b...
BBC

アメリカの国会議員に質問攻めされるGAFAのトップたち

アメリカの国会議員に質問攻めされるGAFAのトップたち。現時点では不適切な書き込みがGAFAの運営するSNSに書き込まれたとしても訴えられる可能性はない。だが、情報はスマホを通じて拡散してしまう仕組みだ。ローカルに限定するなどの取り組みが必...
BBC

ソーシャルメディアはアンチ民主党なのか?

ソーシャルメディアという便所の落書きが社会に大きな影響を及ぼす時代。しかし、そもそも政治家たちもソーシャルメディアを使っているというのが問題ではないか?BBCより、Social media: Is it really biased agai...
BBC

カウンセリングの内容がだだ漏れ!

セラピストがハッキングに遭いメンタルな相談所内容が流出。フィンランドの精神科のクリニック。相当な規模であり、脅迫される患者も出ている。BBCより、Therapy patients blackmailed for cash after cli...
BBC

マリオカートのAR体験(ビデオあり)

マリオカートが家の中を走り回るAR体験ができるゲーム。リアルなカメラ付きのマリオカートで実際に家を走り、敵はバーチャルというものだ。BBCより、Mario Kart Live: Mixed-reality karts race around...
BBC

アメリカ大統領候補のディベートでAIによる事実確認が導入されている

アメリカ大統領候補のディベート 。ファクトチェックが必要なほどの内容だという。BBCより、Why AI live fact-checked the 2020 US presidential debates
BBC

サッカー選手のマーカス・ラッシュフォードが学校の休みに恵まれない子供に無料食堂を提供

サッカー選手のマーカス・ラッシュフォードが学校の休みに恵まれない子供に無料食堂を提供。これをGoogle マップに落とした人がいたというお話。BBCより、Rashford's free meal tweets made into Googl...
BBC

元アップルのデザイナーのジョニー・アイヴがAirbnbを救えるか?

元アップルのデザイナーのジョニー・アイヴがAirbnbを救えるか?53歳のデザイナーだが、Airbnbの認知度をもっと上げることが使命とのことだ。WEBサービスであるAirbnb。サイトのデザインをし直すぐらいのことで何が大きく変わるのだろ...
BBC

Paypalでビットコインでの支払いを可能に

Paypalでビットコインなどの仮想通貨を使った支払いが可能になる。アメリカからスタートすることとしており、数週間以内にスタート。BBCより、PayPal allows Bitcoin and crypto spending